FOOVERブログ
こんにちは。
グルメスタジオフーバーの寺井です.
今回は、天満に店を構える行列の絶えない人気スイーツ店
パティスリーラヴィルリエの服部シェフに
“フランス産小麦を使用して作る、シェフこだわりの季節に合わせたケイクともう一品”をレッスンして頂きました。
今回は”マドレーヌ・オランジェ・プティ”
”ザントクーヘン”の2品です。
ザントクーヘンのもととなる、パートダマンドをバターに合わせる際に
分離に気を付け上手に乳化させるコツや、卵を入れるタイミングなど
お菓子を作るのに大事なポイントを分かりやすくレッスンして頂きました。
マドレーヌではオレンジゼストを入れ、
食べた時にほのかに香る風味が皆様に絶賛でした。
マドレーヌには大切で、意外と難しい”焦がしバター”の作り方を
ひとりずつして頂き、”メイラード反応を壊して乳化させる”
といったことを作りながら分かりやすく解説して頂きました。
服部シェフのレッスンは常に笑いが絶えずとても雰囲気が良く
参加者の皆様はいつも楽しんでレッスンを受けて頂けています。
今後のお菓子教室は以下からご確認いただけます↓↓
今後開催予定のお菓子教室一覧を見る
https://foover.jp/lesson/cat/sweet/
皆様のご来店をお待ちしております!!