FOOVERブログ
旬の「天王寺蕪」(てんのうじかぶら)を無駄なく使用
目から鱗の素材活用方法を「浪速割烹 昇」落合昇シェフにレッスンしていただきました
・鯛蕪(汁物)
・蕪と季節野菜のアンチョビソテー
・浪速割烹 昇名物!新米の土鍋ご飯
・大阪漬け
以上の4品
座学よりも調理実習に重きを置いたシェフならではのレッスン
鯛のさばき方や蕪(かぶら)を無駄なく使う方法
普段使わないイタリア産アンチョビを使用した和と洋のコラボといった組み合わせ方
などを習いました
また土鍋で新米ご飯を炊き、全員で「浪速割烹 昇」の味を最後に楽しみました
今後の料理教室は以下からご確認いただけます↓↓
今後開催予定の料理教室一覧を見る
https://foover.jp/lesson/cat/cooking/
皆様のご来店をお待ちしております!!